2019年 12月 の投稿一覧

忘れ物が多い人のための科学的な忘れ物防止法

「あっ、しまった!忘れた!!」。

 

こんな経験をしたことがあるという人は、多いのではないでしょうか。

 

普通の人でも、たまに忘れますが、ひどい人ともなると、その回数は半端ではありません。しかも厄介なことに、気をつけているつもりでも、何度もやってしまい、周囲からはだらしがないと思われてしまったり、自己嫌悪に陥ったりする人も・・・。

 

今回は、なかなか忘れ物がなくならない人が、いかにして忘れ物を克服すればいいのかをご紹介します。

続きを読む

格差は本当に自己責任?格差の仕組みを科学的に解説する

格差の問題を論じる上で、必ずと言っていいほど出てくるのが「自己責任論」。

 

「貧困の原因は、本人にある!」、「努力次第で、貧困からは十分抜け出せる!」という考え方は、根強くあります。

 

でも、本当に貧困の原因は、その人の努力不足なのでしょうか?

 

貧困は自己責任とは言えない理由を、確率や心理学の視点から解き明かしていきます。

続きを読む

還付金詐欺の手口とは!驚くほど巧妙な心理トリックと対策

みなさん、「還付金詐欺」って、聞いたことありますか?

 

税金や医療費の還付金の手続きをすると言って相手をATMへ誘導し、お金をだまし取るアレです。

 

お金を還付すると言っておきながら、一体どうやってお金を払い込ませているのか?

 

「私は、ちゃんと気をつけているから大丈夫!」と言う人もハマってしまう恐ろしい仕組みと、その対策についてまとめました。

続きを読む

「話を聞いてもらえない!」を解消する潜在意識の活用術

薄っぺらいことしか言ってないのに、なぜか話を聞いてもらえる人。

中身のある話をしているのに、なぜか聞いてもらえない人。

 

どうしてそんな不公平が起こってしまうのか?

 

「何でこっちの話を聞いてくれないの!?」と感じることは、一度や二度はあるもの。ポイントは、潜在意識をうまく使えるかどうかにあります!

 

潜在意識を活用して、相手に話を聞いてもらえるようにするための方法とは・・・

続きを読む